Translate

2014年3月11日火曜日

考察

垣間見えたお互いの感情の動き。

相手の争う姿勢を見て取ったら、何らかの反応を示さなければならないのか?。

これまで色々な感情を持って生きてきたが、その中でも「怒り」という感情は最もエネルギーを要し、何も生産的なことが生まれないということを改めて認識した。

自分の怒りの感情が見えそうだったら、いち早く打消し、相手の感情まではコントロールできないと思いうまくやり過ごす術を身につけていきたい。







投資計画の運転資金の内、仕入に該当すると思われる出張費、滞在費(情報商材獲得のため)の、さらに何処へ行って、何をして、次に向かうという計画も、まだまだ未定の部分もあるので詰めていく。


あと資金繰り表のフォーマットが5年目までだったので、自分の構想は30年後にペイする予定を立てたので、然るべきところへ質問してみる。日本政策金融公庫、税理事務所とか・・・


それと今日のCG課題(カメラ2台でシーンを分ける)


0 件のコメント: