”悲惨な現場”を求めるNGOの活動が
アフリカで招いた不都合な真実
[橘玲の世界投資見聞録]
上記記事抜粋
”「クライシス・キャラバン」とは、 “悲惨な現場”を求めて世界じゅうを転転とするNGOのことをいう。”
”NGOの腐敗も欧米では広く知られていて、その結果、自分個人のNGOを立ち上げるひとたちが増えているという。こうしたNGOは「モンゴ(MONGO)」と呼ばれている。“My Own NGO”の略だ。”
中央アフリカ共和国 食糧輸送ルートの安全確保が問題
上記記事抜粋
”国連WFPはまず、バンギ国際空港に避難している人たちに対する食糧支援を優先的に行うとともに、北西部の街ボサンゴア付近で4万人への食糧配布を始めました。バンギへの安全な物資輸送が確立されるまで、他の地域への食糧支援は実行できません。すべての勢力に対し、人道支援関係者および物資が安全かつ自由に通行し、困っている人々に支援を届けられるよう求めています。”
”国連WFPは今後6ヶ月間で中央アフリカの125万人に食糧支援を行うため、1億700万ドルを必要としています。12月末にバンギおよびボサンゴアの86ヶ所で行った調査では、260万人が人道支援を必要としており、特に女性は保護と食糧を必要としているという結果が出ています。”
アマゾンの空飛ぶ配達で注目 無人機ビジネスの課題と可能性は?
上記記事抜粋
”米アマゾンのジェフ・ベゾスCEOが先日、同社が5年以内に無人飛行機を使った新しい宅配サービスを開始する計画があると明らかにしました。ベゾスCEOは「注文から30分以内に商品の配達が完了するシステムを完成させたい」と意気込んでおり、同社の新しい流通戦略に注目が集まっています。この計画が実現するかどうかも含めて、無人機ビジネスの課題と可能性も見えてきました。”
以下動画URL
http://youtu.be/98BIu9dpwHU
”米アマゾンのジェフ・ベゾスCEOが先日、同社が5年以内に無人飛行機を使った新しい宅配サービスを開始する計画があると明らかにしました。ベゾスCEOは「注文から30分以内に商品の配達が完了するシステムを完成させたい」と意気込んでおり、同社の新しい流通戦略に注目が集まっています。この計画が実現するかどうかも含めて、無人機ビジネスの課題と可能性も見えてきました。”
以下動画URL
http://youtu.be/98BIu9dpwHU
Toyota Licenses Wireless Charging Tech from WiTricity
” The Korea Advanced Institute of Science and Technology (KAIST) is running a trial where electric buses are charged while on the move from wireless pads embedded in the road ways.”
上記訳
韓国国立大学が、道路に埋め込まれたワイヤレス充電器から、電気を受信し充電しながら試験的に走行するバスが開発された。
上記4件の記事について自分なりに考察してみた。
・自分が何者なのか?→新技術を追いかけていて、発展途上国においてビジネスを構想している者。
・そのビジネスとは?→事業計画書の作成に取りかかろうとしている。
語学の件
資金から見て、自分の決定が間違いが無いかどうか(Phi留学)を再確認をする。